- キャリア・就職支援
- 北海学園の就職実績
北海学園の就職実績Hokkai-Gakuen University Employment Statistics
北海学園大学の高い就職実績は、初年次からの一貫したキャリア支援と、ひとりひとりの学生としっかり向き合う徹底した就職指導によって支えられています。
2021年度学部卒業就職者数
1429人
道内私大No.1
学部別 就職状況
- 経済学部
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 経営学部
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 法学部
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 人文学部
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 工学部社会環境工学科
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 工学部建築学科
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 工学部電子情報工学科
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
- 工学部生命工学科
-
業種別就職状況と本社所在地別就職状況(2021年度卒業生)
国家公務員一般職(行政)合格者数
北海道・東北地区
私大 第1位
公務員合格者占有率(2021年5月1日時点)






※公表値および本学調べの数値を基に算出
就職データ
学部・学科(2021年度卒業生)
1部
卒業生数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 | 進学者数 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | |
経済学科 | 154 | 35 | 189 | 141 | 34 | 175 | 127 | 33 | 160 | 90.07 | 97.06 | 91.43 | 2 | 0 | 2 |
地域経済学科 | 96 | 36 | 132 | 89 | 36 | 125 | 84 | 33 | 117 | 94.38 | 91.67 | 93.60 | 0 | 0 | 0 |
経営学科 | 109 | 74 | 183 | 102 | 71 | 173 | 95 | 68 | 163 | 93.14 | 95.77 | 94.22 | 0 | 0 | 0 |
経営情報学科 | 75 | 79 | 154 | 67 | 74 | 141 | 57 | 72 | 129 | 85.07 | 97.30 | 91.49 | 0 | 1 | 1 |
法律学科 | 105 | 51 | 156 | 91 | 44 | 135 | 78 | 39 | 117 | 85.71 | 88.64 | 86.67 | 0 | 1 | 1 |
政治学科 | 80 | 34 | 114 | 69 | 33 | 102 | 65 | 28 | 93 | 94.20 | 84.85 | 91.18 | 0 | 0 | 0 |
日本文化学科 | 50 | 53 | 103 | 43 | 47 | 90 | 36 | 37 | 73 | 83.72 | 78.72 | 81.11 | 0 | 0 | 0 |
英米文化学科 | 36 | 67 | 103 | 30 | 60 | 90 | 27 | 58 | 85 | 90.00 | 96.67 | 94.44 | 1 | 1 | 2 |
社会環境工学科 | 38 | 1 | 39 | 36 | 1 | 37 | 35 | 1 | 36 | 97.22 | 100.00 | 97.30 | 0 | 0 | 0 |
建築学科 | 53 | 18 | 71 | 48 | 18 | 66 | 46 | 17 | 63 | 95.83 | 94.44 | 95.45 | 0 | 0 | 0 |
電子情報工学科 | 61 | 2 | 63 | 51 | 2 | 53 | 39 | 2 | 41 | 76.47 | 100.00 | 77.36 | 5 | 0 | 5 |
生命工学科 | 47 | 12 | 59 | 41 | 10 | 51 | 36 | 10 | 46 | 87.80 | 100.00 | 90.20 | 4 | 1 | 5 |
1部合計 | 904 | 462 | 1,366 | 808 | 430 | 1,238 | 725 | 398 | 1,123 | 89.73 | 92.56 | 90.71 | 12 | 4 | 16 |
2部
卒業生数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 | 進学者数 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | |
経済学科 | 64 | 8 | 72 | 58 | 8 | 66 | 50 | 7 | 57 | 86.21 | 87.50 | 86.36 | 1 | 0 | 1 |
地域経済学科 | 37 | 7 | 44 | 27 | 5 | 32 | 22 | 3 | 25 | 81.48 | 60.00 | 78.13 | 0 | 0 | 0 |
経営学科 | 66 | 35 | 101 | 56 | 25 | 81 | 48 | 22 | 70 | 85.71 | 88.00 | 86.42 | 1 | 4 | 5 |
法律学科 | 77 | 19 | 96 | 61 | 15 | 76 | 50 | 13 | 63 | 81.97 | 86.67 | 82.89 | 0 | 0 | 0 |
政治学科 | 50 | 12 | 62 | 43 | 10 | 53 | 37 | 9 | 46 | 86.05 | 90.00 | 86.79 | 1 | 0 | 1 |
日本文化学科 | 28 | 13 | 41 | 22 | 10 | 32 | 13 | 9 | 22 | 59.09 | 90.00 | 68.75 | 0 | 0 | 0 |
英米文化学科 | 19 | 12 | 31 | 14 | 10 | 24 | 13 | 10 | 23 | 92.86 | 100.00 | 95.83 | 2 | 0 | 2 |
2部合計 | 341 | 106 | 447 | 281 | 83 | 364 | 233 | 73 | 306 | 82.92 | 87.95 | 84.07 | 5 | 4 | 9 |
1・2部総計
卒業生数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 | 進学者数 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | |
1・2部合計 | 1,245 | 568 | 1,813 | 1,089 | 513 | 1,602 | 958 | 471 | 1,429 | 87.97 | 91.81 | 89.20 | 17 | 8 | 25 |
※就職率...就職希望者に占める就職者の割合
大学院(修士) (2021年度 修了生)
研究科・専攻 | 2021年度 修了者 |
進学者 | 就職者 (現職含む) |
その他 | |
---|---|---|---|---|---|
経済学研究科(修士) | 経済政策専攻 | 3 | 0 | 3 | 0 |
経営学研究科(修士) | 経営学専攻 | 2 | 1 | 1 | 0 |
法学研究科(修士) | 法律学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
法学研究科(修士) | 政治学専攻 | 1 | 0 | 1 | 0 |
文学研究科(修士) | 日本文化専攻 | 1 | 0 | 1 | 0 |
文学研究科(修士) | 英米文化専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
工学研究科(修士) | 建設工学専攻 | 2 | 0 | 0 | 2 |
工学研究科(修士) | 電子情報生命工学専攻 | 3 | 0 | 3 | 0 |
法務研究科 | 法務専攻 | 1 | 0 | 0 | 1 |
総計 | 13 | 1 | 9 | 3 |
大学院(博士) (2021年度 修了生)
研究科・専攻 | 2021年度 修了者 |
進学者 | 就職者 (現職含む) |
その他 | |
---|---|---|---|---|---|
経済学研究科(博士) | 経済政策専攻 | 1 | 0 | 1 | 0 |
経営学研究科(博士) | 経営学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
法学研究科(博士) | 法律学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
法学研究科(博士) | 政治学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
文学研究科(博士) | 日本文化専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
文学研究科(博士) | 英米文化専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
工学研究科(博士) | 建設工学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
工学研究科(博士) | 電子情報生命工学専攻 | 0 | 0 | 0 | 0 |
総計 | 1 | 0 | 1 | 0 |
2021年度卒業生 内定一覧
建設業
業種 | 企業名 |
---|---|
建設業 | 伊藤組土建(株)、(株)ダイイチ、丸彦渡辺建設(株)、岩倉建設(株)、岩田地崎建設(株)、北電総合設計(株)、北土建設(株)、(株)ドーコン、武ダ技建創(株)、(株)中山組、(株)アートホーム、宮坂建設工業(株)、(株)工営舎、(株)ワールドコーポレーション、大成建設(株)、(株)エコテック、(株)クワザワ工業、(株)カワムラ、不二建設(株)、(株)田中組、(株)アキュラホーム、(株)内池建設、ダイシン設計(株)、荒井建設(株)、さくら電工(株)、日昭電気(株)、伊藤アスフアルト建設(株)、札消防災(株)、(株)FUJIジャパン、大同電設(株)、有限会社アイビー、(株)河上商店、(株)不動テトラ、大同舗道(株)、萩原建設工業(株)、菊地建設鉱業(株)、北海道消防機材(株)、(株)砂子組、(株)アクト、ジェイアール北海道エンジニアリング(株)、(株)真創建、(株)南香園、(株)コプロ・ホールディングス、(株)土屋ホーム、東建コーポレーション(株)、市橋建設(株)、北海道不二サッシ(株)、豊栄建設(株)、恵庭建設(株)、(株)アークレスト、オーク設備工業(株)、(株)平塚建具製作所、(株)ルーラルエンジニア、(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道、(株)ネクスコ・メンテナンス北海道、戸田建設(株)、(株)テスク、ハネダ防設(株)、(株)夢真、三建設備工業(株)、(株)創建社、板谷土建(株)、戸田ビルパートナーズ(株)、(株)帝国設計事務所、(株)イチケン、佐藤工業(株)、(株)大林組、恒完工業(株)、(株)泰進建設、大和リース(株)、(株)橋本川島コーポレーション、(株)NTTファシリティーズ北海道、(株)北渡建設、(株)岡田設計、(株)構建設計事務所、(株)三幸ランドプランニング、日本水工設計(株)、(株)テクノプロ、ユタカインテグレーション(株)、川田工業(株)、千代田化工建設(株) |
製造業
業種 | 企業名 |
---|---|
製造業 | (株)アレフ、北海道コカ・コーラボトリング(株)、ホクレン肥料(株)、六花亭製菓(株)、(株)NHC、よつ葉乳業(株)、アイリスオーヤマ(株)、凸版印刷(株)、エア・ウォーター北海道(株)、(株)エネサンス北海道、昭和木材(株)、(株)アイワード、岡本興業(株)、北海道セキスイハイム工業(株)、北海道瓦斯(株)、(株)マースグループホールディングス、デリア食品(株)、共和コンクリート工業(株)、有限会社エスオースポーツ工業、(株)エフビーエス、(株)けーあいファーム、トヨタ自動車北海道(株)、(株)ヤブシタ、(株)LicoLico、農事組合法人ミルキーウェイ、(株)NICHIJO、(株)ケイパック、(株)イービーエム、(株)加藤水産、三本珈琲(株)、岩崎通信機(株)、(株)ロバパン、第一硝子(株)、旭川ガス(株)、(株)伊藤園、ボロネーゼ(株)、パーソルAVCテクノロジー(株)、日本モレックス(株)、(株)アミノアップ、日本高圧コンクリート(株) |
情報通信業
業種 | 企業名 |
---|---|
情報通信業 | SOC(株)、トランス・コスモス(株)、(株)HBA、(株)NTT東日本-北海道、(株)アイティ・コミュニケーションズ、(株)アドヴアンスト・ソフト・エンジニアリング、(株)エイチ・アイ・ディ、(株)クレスコ、(株)ジャパンテクニカルソフトウェア、(株)つうけん、(株)ドコモCS北海道、ダイアモンドヘッド(株)、(株)NDPマーケティング、(株)エスイーシー、(株)アシスト北海道、(株)エイチ・エル・シー、(株)システナ、(株)I・TECソリューションズ、(株)ONECRUISE、(株)アグレックス、(株)テクノウイング、(株)札幌映像プロダクシヨン、(株)NTTドコモ、(株)北央情報サービス、(株)GSI、パーソルプロセス&テクノロジー(株)、(株)アルディート、(株)USEN-NEXTHOLDINGS、(株)リッジワークス、(株)スリーエス、(株)ファンコミュニケーションズ、(株)デジック、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス(株)、北洋システム開発(株)、(株)ISD、(株)リクルート北海道じゃらん、(株)北海道アルバイト情報社、(株)オービックビジネスコンサルタント、(株)恵和ビジネス、(株)北海道日立システムズ、(株)JA北海道情報センター、SCSK北海道(株)、アートシステム(株)、(株)ハロネット、(株)メンバーズ、総合商研(株)、(株)北海道建設新聞社、(株)ソフトコム、(株)パブリックリレーションズ、(株)SHINKO、(株)スカイ365、(株)ICHI、(株)フォレステック、HISホールディングス(株)、(株)サイバーゲート、東京コンピュータサービス(株)、(株)アイビーウェア、レバレジーズ(株)、日本ディクス(株)、(株)つうけんアドバンスシステムズ、(株)SuccessHolders、INSIGHTLAB(株)、(株)Spira、(株)ZUU、(株)SPGホールマン、日本デジタルデザイン(株)、(株)ソフトウェア・サービス、(株)WorksHumanIntelligence、ディップ(株)、(株)yell、テクノブレイブ(株)、ロジカル・アーツ(株)、(株)ISD、(株)ネクシィーズグループ、(株)CARTAHOLDINGS、北海道放送(株)、(株)東名、KDDI(株)、北都システム(株)、(株)イースト・デイリー(旧デイリー・インフォメーション北海道)、(株)パルディア、(株)ソルテック、(株)AOIPro.、(株)サイバーエージェント、(株)真面目、富士フイルムシステムサービス(株)、(株)BuySellTechnologies、(株)アンビション、(株)W-ENDLESS、(株)トリプルアイズ、(株)シーエスアイ、(株)HDC、(株)ジェイ・ブロード、アクティブ(株)、(株)FIXER、ユー・アイ・ソリューションズ(株)、(株)ビットエー、(株)北海道キューブシステム、(株)ロトス、(株)北海道情報システム、(株)ジャステック、フィックス(株)、Trustia(株)、(株)ノヴェロ、明治安田システム・テクノロジー(株)、(株)ブロードリーフ、コムチュア(株)、(株)日本システムコンサルタント、ソフトバンク(株)、(株)北海道新聞社、(株)DTS、(株)インフォテクノ朝日、(株)十勝毎日新聞社、(株)アドウイック、トラストリング(株)、(株)サイトスコープ、(株)エスペラントシステム、(株)エコミック、(株)アルテニカ、日伸ソフトウェア(株)、(株)る・ひまわり、(株)SevenArcs、(株)ティーエーシーホールディングス、(株)ノースディテール、キンドリルジャパン・テクノロジーサービス合同会社、(株)モーニング、EarthTechnology(株)、(株)アド・ビユーロー岩泉、(株)ウイン・コンサル、(株)北日本広告社、(株)レヴェル、旭川ケーブルテレビ(株)、キャル(株)、(株)AIS北海道、(株)NTTデータMHIシステムズ、(株)流研、(株)ミクロスソフトウエア、(株)LIC、(株)ロケットスタジオ、中央システム(株)、(株)エヌ・ティ・ティエムイー、(株)JIN、(株)シグナル・エムディ、(株)ネバーストップ、(株)KDDIエボルバ、(株)ミックウェア、日本アイ・ビー・エム(株)、ソフトウエア情報開発(株)、(株)共栄システムズ、(株)ニッポンダイナミックシステムズ |
運輸業
業種 | 企業名 |
---|---|
運輸業 | 日本通運(株)、北海道旅客鉄道(株)、(株)北海道丸和ロジスティクス、日本交通(株)、グリーンエキスプレス(株)、互信ホールディングス(株)、日本貨物鉄道(株)、NX・NPロジスティクス(株)、北海道郵便逓送(株)、鴻池運輸(株)、(株)トランシス、佐川急便(株)、ヤマト運輸(株)、北海運輸(株)、(株)じょうてつ、(株)シズナイロゴス、暁交通(株)、フェデラルエクスプレスジャパン合同会社、(株)AIRDO、商船三井フェリー(株) |
卸売業
業種 | 企業名 |
---|---|
卸売業 | リコージャパン(株)、(株)クレタ、(株)ナシオ、(株)ニトリ、(株)モロオ、(株)丹波屋、(株)竹山、札幌トヨタ自動車(株)、北海道スバル(株)、(株)ホンダカーズ札幌中央、(株)ムトウ、大丸(株)、(株)スズキ自販北海道、日本アクセス北海道(株)、石垣電材(株)、東日本フード(株)、(株)PALTAC、(株)ヨコハマタイヤジャパン、北海道三菱自動車販売(株)、札幌トヨペット(株)、(株)キムラ、(株)北海道クボタ、(株)栗林商会、ラディックス(株)、日産プリンス札幌販売(株)、永浜クロス(株)、北海道エナジティック(株)、渡辺パイプ(株)、扶桑電通(株)、ホシザキ北海道(株)、トヨタモビリティパーツ(株)北海道統括支社、(株)エミヤホールディングス、東テク北海道(株)、(株)コーンズ・エージー、(株)DORAL、北海道日産自動車(株)、(株)ネクステージ、(株)宮田自動車商会、(株)ヤマチコーポレーション、(株)三城、(株)ティーピーパック、日本キャタピラー合同会社、ネッツトヨタ札幌(株)、古河産業(株)、(株)H・O・C、伊藤忠エネクスホームライフ北海道(株)、三菱電機住環境システムズ(株)、札幌日産自動車(株)、(株)寺岡北海道、ダイキンHVACソリューション北海道(株)、日通商事(株)、北海道酒類販売(株)、コマツカスタマーサポート(株)、(株)スズケン、アポロ販売(株)、(株)ホクアイ、日本ニューホランド(株)、トヨタモビリティパーツ(株)本部、トピー実業(株)、(株)ナニワ、(株)フォーバル、(株)井田コーポレーション、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、北海道オフィス・マシン(株)、因幡電機産業(株)、(株)マック、日免オートシステム(株)、アップルオートネットワーク(株)、(株)ドトールコーヒー、ロジスネクスト北海道(株)、(株)高速、東海澱粉(株)、(株)大木、ナラサキ産業(株)、(株)ミロク情報サービス、コクヨ北海道販売(株)、サッポロウエシマコーヒー(株)、ヤンマーアグリジャパン(株)北海道カンパニー、TOTO北海道販売(株)、カワモト白衣(株)、小柳協同(株)、(株)サンテレコムジャパン、(株)日の丸産業社、(株)あいよ、(株)ガモウ北海道、(株)城山ホールディングス、(株)もっかいトラスト、カネシメホールディングス(株)、(株)CSIソリューションズ、(株)貴和製作所、北一ミート(株)、北海道和光純薬(株) |
小売業
業種 | 企業名 |
---|---|
小売業 | イオン北海道(株)、トヨタカローラ札幌(株)、ハミューレ(株)、(株)カチタス、(株)サッポロドラッグストアー、(株)ツルハ、(株)ヨドバシカメラ、(株)ラルズ、(株)東光ストア、生活協同組合コープさっぽろ、(株)セコマ、(株)アインホールディングス、長谷川産業(株)、(株)ネオコーポレーション、(株)ハスコムモバイル、(株)ジョイフルエーケー、(株)北海道ブブ、茂田石油(株)、(株)ヤマダホールディングス、(株)バーニッシュカンパニー、(株)いちたかガスワン、(株)ナカジマ薬局、(株)共栄アドバンス、(株)あさひ、(株)さすがや、(株)ユニクロ、(株)DoverStreetMarketJapan、(株)クスリのアオキ、旭川トヨタ自動車(株)、JR北海道フレッシュキヨスク(株)、サミット(株)、(株)ホンダカーズ札幌、(株)北海道保健企画、(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディン、(株)サンセリテ札幌、(株)ティーユーシー、ゼビオ(株)、(株)なの花北海道、(株)ビショップ、DCMホールディングス(株)、(株)ケイアイ、(株)いーふらん、ダイハツ北海道販売(株)、(株)ティーバイティーガレージ、(株)エス・コンプリーション、PORTSTYLE(株)、ネッツトヨタ道都(株)、(株)エムデジ、(株)コスモス薬品、北ガスフレアスト北(株)、ブリヂストンリテールジャパン(株)、ネッツトヨタ苫小牧(株)、(株)ムラタ、ブリヂストンリテールジャパン(株)、(株)まんだらけ、(株)富士薬品、(株)バルス、(株)そごう・西武、(株)エコプラス、(株)柳月、(株)産直、(株)モンベル |
金融・保険・リース業
業種 | 企業名 |
---|---|
金融・保険・リース業 | あいおいニッセイ同和損害保険(株)、(株)北海道銀行、(株)北洋銀行、住友生命保険相互会社、中道リース(株)、苫小牧信用金庫、日本生命保険相互会社、北海道労働金庫、北海道信用農業協同組合連合会、北見信用金庫、明治安田生命保険相互会社、(株)ゆうちょ銀行、旭川信用金庫、北海道信用金庫、ソニー損害保険(株)、(株)ほくやく・竹山ホールディングス、留萌信用金庫、北央信用組合、北海道信用保証協会、大地みらい信用金庫、フォーシーズ(株)、遠軽信用金庫、損害保険ジャパン(株)、北洋証券(株)、(株)北陸銀行、(株)ニトリホールディングス、ニッテレ債権回収(株)、北星信用金庫、渡島信用金庫、北海道農業共済組合連合会、(株)日本政策金融公庫、北海道リース(株)、空知商工信用組合、帯広信用金庫、(株)秋田銀行、雪印メグミルク(株)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)、(株)バリュー・エージェント、日建片桐リース(株)、空知信用金庫、網走信用金庫、全国漁業信用基金協会、(株)かんぽ生命保険、(株)北日本銀行、(株)トヨタレンタリース札幌 |
不動産業
業種 | 企業名 |
---|---|
不動産業 | ミサワホーム北海道(株)、(株)ロゴスホーム、(株)一条工務店、(株)常口アトム、大和ハウス工業(株)、北海道セキスイハイム(株)、東急リバブル(株)、エムエムエスマンションマネージメントサービス(株)、リンナイ(株)、(株)日本ハウスホールディングス、(株)未来都市開発、(株)オープンハウス・アーキテクト、(株)スウェーデンハウス、(株)マネッジパートナー、リアルパートナーズ(株)、札幌スターツ(株)、(株)ベン、(株)藤井ビル、(株)レイシャス、(株)桂和商事、セントラルリーシングシステム(株)、(株)プライムハウス、明和地所(株)、(株)グランドジャパン、野村不動産ソリューションズ(株)、住友不動産販売(株)、(株)オープンハウス・ディベロップメント、(株)生活プロデュースリーシング、イオンモール(株)、ロイヤル通商(株)、栗林不動産(株)、(株)トラスト・インベストメント、(株)ウィンドワード、(株)ビッグ、(株)クリップ、(株)ルーフ |
飲食・宿泊業
業種 | 企業名 |
---|---|
飲食・宿泊業 | スターバックスコーヒージャパン(株)、(株)松屋フーズホールディングス、タリーズコーヒージャパン(株)、有限会社コンセプト、(株)はま寿司(ゼンショーグループ)、(株)さんぱち、(株)ちよだ鮨、(株)WONDERCREW、野口観光(株)、(株)グランベルホテル、(株)岩手ホテルアンドリゾート、アパホテル(株)、(株)グランビスタホテル&リゾート |
医療・社会保険・福祉
業種 | 企業名 |
---|---|
医療・社会保険・福祉 | 社会福祉法人はるにれの里、社会福祉法人札親会、社会福祉法人厚生協会、医療法人渓仁会、SOMPOケア(株)、独立行政法人国立病院機構、医療法人新産健会、(株)さくらコミュニティサービス、社会福祉法人ノテ福祉会、公益社団法人北海道勤労者医療協会、北海道厚生農業協同組合連合会、社会福祉法人えべつ幸誠会、一般財団法人船員保険会、社会福祉法人湖星会、社会福祉法人京都老人福祉協会、医療法人参方善さくら会、(株)3eee、医療法人社団宮の沢総合クリニック、国家公務員共済組合連合会斗南病院、KKR札幌医療センター、医療法人社団札幌道都病院、(株)らくらホールディングス、社会福祉法人南富良野大乗会、社会福祉法人希望の里、特定医療法人朋友会 |
教育・学習支援業
業種 | 企業名 |
---|---|
教育・学習支援業 | 学校法人北海学園、練成会グループ、学校法人北海道科学大学、学校法人吉田学園、(株)練成会、学校法人日本医療大学、臨時教員(小学校)、(株)シェイク、苫小牧中央高等学校、(株)リンクアカデミー、(株)臨海、ニューヨーク育英学園、(株)トライグループ、国立大学法人小樽商科大学、(株)サクラサクセス、福岡県教員、くじら塾(株)、国立大学法人北海道教育大学、(株)教育測定研究所 |
サービス業
業種 | 企業名 |
---|---|
サービス業 | アクセンチュア(株)、(株)あいプラン、(株)アウトソーシングテクノロジー、(株)アルトナー、(株)オカモト、(株)カナモト、(株)マーキュリー、(株)マイナビ、(株)新和、三井不動産リアルティ札幌(株)、未公表、日本郵便(株)、りらいあコミュニケーションズ(株)、自営業・家業、(株)アスクゲート、東洋ワークセキュリティ(株)、(株)ペイロール、(株)Olivier、(株)エイブル、(株)一寸房、(株)北海道鑑定、(株)ワールドインテック、(株)e-net、(株)ファーストコネクト、(株)キャリアネクスト、一般財団法人さっぽろ水道サービス協会、北海道エアポート(株)、北ガスフレアスト(株)、(株)WinGrow、(株)シビテック、中央コンサルタンツ(株)、(株)メイテックフィルダーズ、ティー.ティーコーポレーション(株)、(株)APパートナーズ、エン・ジャパン(株)、(株)日本通信サービス、(株)北海道鑑定、(株)シンクアクト、武ダホールディングス(株)、(株)アウトソーシング、シンテイ警備(株)、(株)新和ホールディングス、(株)ビーネックスパートナーズ、アモール社労士事務所、(株)日本防災技術センター、北海道ベンディング(株)、(株)宏陽、(株)オープンループパートナーズ、インプレックスアンドカンパニー(株)、(株)ブランジスタ、(株)進学会ホールディングス、(株)LEAF、マンパワーグループ(株)、幼児活動研究会(株)、(株)BOD、ワタベウェディング(株)、SDエンターテイメント(株)、(株)クリーク・アンド・リバー社、(株)クロスリード、(株)文化放送キャリアパートナーズ、リス(株)、(株)アクロスソリューション、有限会社ツーボックス、(株)トライトキャリア、(株)ワット・コンサルティング、(株)帝国データバンク、(株)フルキャスト、(株)防災コンサルタント、(株)ジニアス、(株)ラウンドワン、(株)ゴーリスト、日本リージャス(株)、(株)日本サービスセンター、(株)FREEWEBHOPE、(株)グラスト、(株)広済堂HRソリューションズ、(株)福田水文センター、北電興業(株)、(株)ライブプロ、(株)VSN、(株)アーバン警備保障、SOLIZE(株)、CTCテクノロジー(株) |
専門・技術サービス業 | (株)吉岡経営センター、出口秀樹税理士事務所、税理士法人横浜総合事務所、税理士法人ジャパンタックス申告会、木村直樹税務会計事務所、ふたば税理士法人、税理士法人池脇会計事務所、(株)SevenRichAccounting、大谷和広法律事務所、(株)むらずみ経営、深谷陽次郎税理士事務所、弁護士法人響 |
複合サービス業 | きたみらい農業協同組合、ホクレン農業協同組合連合会、北海道漁業協同組合連合会、北海道都市職員共済組合、美幌町農業協同組合、札幌市農業協同組合、サツラク農業協同組合、国立大学法人旭川医科大学、帯広市川西農業協同組合、公立学校共済組合北海道支部、一般財団法人北海道市町村職員福祉協会、北海道市町村職員共済組合、豊頃町農業協同組合、てしおがわ土地改良区、公益財団法人日本財団、北海道漁業共済組合、美唄市農業協同組合、ふらの農業協同組合、ようてい農業協同組合、一般財団法人札幌市スポーツ協会、公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会、一般財団法人札幌市交通事業振興公社、えんゆう農業協同組合、道央農業協同組合 |
試験別合格者数推移(過去5年)
2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
国家公務員(総合職) | 1 | 6 | 1 | 1 | ||
国家公務員(一般職) | 125 | 86 | 125 | 91 | 95 | |
国税専門官 | 50 | 55 | 47 | 35 | 20 | |
労働基準監督官 | 4 | 2 | 3 | 4 | 2 | |
法務省専門職員 | 1 | 1 | ||||
財務専門官 | 3 | 5 | 6 | 5 | 3 | |
裁判所職員一般職 | 12 | 3 | 18 | 14 | 4 | |
皇宮護衛官 (大卒程度) |
1 | 2 | 1 | |||
航空管制官 | ||||||
海上保安官(大卒程度)(2020年~) | 1 | 3 | ||||
自衛隊幹部候補生 | 3 | 1 | 2 | 15 | 4 | |
自衛隊一般曹候補生 | 12 | 11 | 13 | 11 | 10 | |
北海道職員 | 一般行政 | 38 | 37 | 59 | 57 | 63 |
教育行政 | 7 | 9 | 10 | 7 | 11 | |
技術 | 7 | 6 | 6 | 7 | 8 | |
警察行政 | 11 | 12 | 16 | 6 | 8 | |
小中学校事務 | 2 | 2 | 6 | 4 | ||
その他都府県 (本人申告分) |
一般行政 | |||||
技術 | ||||||
その他 | ||||||
北海道警察官 | 男子(1回目) | 59 | 58 | 50 | 49 | |
男子(2回目) | 5 | 39 | 8 | 17 | 10 | |
女子(1回目) | 7 | 16 | 3 | 14 | ||
女子(2回目) | 2 | 5 | 1 | 2 | 2 | |
警視庁警察官 | 男子 | 3 | 4 | 4 | 4 | 8 |
女子 | 1 | 2 | 1 | |||
上記以外の警察官 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
東京消防庁 | 1 | 2 | ||||
東京都特別区 | 1 | 1 | 2 | |||
札幌市職員 | 行政 | 34 | 28 | 25 | 32 | 44 |
土木・建築・電子 | 10 | 3 | 6 | 2 | 12 | |
学校事務 | 2 | 1 | 2 | 2 | 3 | |
消防吏員 | 12 | 14 | 18 | 11 | 5 | |
障がい | 1 | |||||
その他市町村 | 103 | 83 | 87 | 117 | 103 | |
国立大学等法人職員 | 76 | 101 | 119 | 97 | 94 | |
高卒程度試験 | 刑務官 | 2 | ||||
その他公務員等 (上記分類以外) |
15 | 14 | 10 | 7 | 9 | |
公務員合計 | 607 | 537 | 667 | 605 | 590 | |
教員 | 国語 | 4 | 4 | 6 | 18 | 7 |
地歴・公民・社会 | 1 | 9 | 10 | 7 | ||
英語 | 3 | 3 | 5 | 7 | 8 | |
商業 | 3 | 2 | ||||
工業 | 1 | |||||
数学 | 1 | 2 | 6 | 4 | ||
理科 | 2 | 1 | 2 | 5 | 2 | |
土木 | 1 | |||||
小学校 | 1 | 1 | ||||
水産 | 1 | |||||
公立学校教員合計 | 11 | 8 | 25 | 51 | 32 | |
総計 | 618 | 545 | 692 | 656 | 622 |
※2017年以前は臨時採用を含む
2021年度試験 学科別合格者内訳
試験 | 経済 | 地経 | 経営 | 営情 | 法律 | 政治 | 日本文 | 英米文 | 社環 | 建築 | 電子 | 生命 | 2部 | 大学院 | 卒業生 | 所属不明 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国家公務員(総合職) | 1 | ||||||||||||||||
国家公務員(一般職) | 14 | 6 | 2 | 1 | 21 | 22 | 1 | 1 | 6 | 2 | 2 | 8 | 19 | 20 | |||
国税専門官 | 4 | 4 | 2 | 1 | 14 | 14 | 1 | 2 | 3 | 5 | |||||||
労働基準監督官 | 1 | 3 | |||||||||||||||
法務省専門職員 | |||||||||||||||||
財務専門官 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||
裁判所職員一般職 | 1 | 4 | 3 | 2 | 2 | ||||||||||||
皇宮護衛官(大卒程度) | 1 | ||||||||||||||||
航空管制官 | |||||||||||||||||
海上保安官(大卒程度)(2020年~) | 1 | ||||||||||||||||
自衛隊幹部候補生 | 1 | 2 | |||||||||||||||
自衛隊一般曹候補生 | 1 | 1 | 4 | 1 | 5 | ||||||||||||
北海道職員 | 一般行政 | 9 | 8 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 | 4 | 5 | |||||||
教育行政 | 1 | 1 | 4 | 1 | |||||||||||||
技術 | 7 | ||||||||||||||||
警察行政 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||
小中学校事務 | |||||||||||||||||
その他都府県(本人申告分) | 一般行政 | ||||||||||||||||
技術 | |||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||
北海道警察官 | 男子(1回目) | 11 | 3 | 3 | 3 | 8 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 12 | 3 | 5 | ||
男子(2回目) | 1 | 4 | |||||||||||||||
女子(1回目) | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
女子(2回目) | 1 | 1 | |||||||||||||||
警視庁警察官 | 男子 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
女子 | 1 | ||||||||||||||||
上記以外の警察官 | 1 | ||||||||||||||||
東京消防庁 | 1 | ||||||||||||||||
東京都特別区 | 1 | ||||||||||||||||
札幌市職員 | 行政 | 1 | 3 | 4 | 1 | 7 | 9 | 1 | 1 | 2 | 5 | ||||||
土木・建築・電子 | 6 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||
学校事務 | 1 | 1 | |||||||||||||||
消防吏員 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | ||||||||||
障がい | |||||||||||||||||
その他市町村 | 13 | 11 | 2 | 1 | 13 | 9 | 5 | 5 | 8 | 5 | 2 | 18 | 1 | 7 | 3 | ||
国立大学等法人職員 | 5 | 1 | 3 | 5 | 1 | 2 | 1 | 17 | 41 | ||||||||
高卒程度試験 | 刑務官 | ||||||||||||||||
その他公務員等(上記分類以外) | 1 | 2 | 2 | 10 | |||||||||||||
公務員合計 | 58 | 36 | 25 | 11 | 86 | 82 | 12 | 17 | 28 | 14 | 3 | 6 | 59 | 1 | 66 | 103 | |
教員 | 国語 | 4 | |||||||||||||||
地歴・公民・社会 | 1 | ||||||||||||||||
英語 | 3 | ||||||||||||||||
商業 | |||||||||||||||||
工業 | |||||||||||||||||
数学 | 1 | ||||||||||||||||
理科 | 2 | ||||||||||||||||
日本史 | |||||||||||||||||
日本語 | |||||||||||||||||
特別支援 | |||||||||||||||||
土木 | |||||||||||||||||
小学校 | |||||||||||||||||
水産 | |||||||||||||||||
公立学校教員合計 | 1 | 4 | 3 | 1 | 2 | ||||||||||||
総計 | 58 | 37 | 25 | 11 | 86 | 82 | 16 | 20 | 29 | 14 | 3 | 8 | 59 | 1 | 66 | 103 |
業種別就職者数(2021年度卒業生)
建設業 | 製造業 | 運輸・通信業 | 卸売業 | 小売業 | 金融業 | 不動産業 | サービス業 | 公務員 | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経済学部 | 10 | 20 | 52 | 38 | 42 | 39 | 12 | 64 | 78 | 4 | 359 |
経営学部 | 12 | 13 | 92 | 58 | 47 | 25 | 13 | 70 | 29 | 3 | 362 |
法学部 | 11 | 6 | 30 | 31 | 31 | 21 | 12 | 54 | 119 | 4 | 319 |
人文学部 | 9 | 8 | 30 | 19 | 29 | 9 | 9 | 65 | 24 | 1 | 203 |
文系合計 | 42 | 47 | 204 | 146 | 149 | 94 | 46 | 253 | 250 | 12 | 1243 |
社会環境工学科 | 16 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 15 | 0 | 36 |
建築工学科 | 35 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 9 | 6 | 9 | 0 | 63 |
電子情報工学科 | 2 | 2 | 23 | 1 | 2 | 0 | 1 | 8 | 2 | 0 | 41 |
生命工学科 | 5 | 2 | 17 | 2 | 1 | 0 | 1 | 12 | 6 | 0 | 46 |
理系合計 | 58 | 6 | 42 | 5 | 3 | 0 | 11 | 29 | 32 | 0 | 186 |
合計 | 100 | 53 | 246 | 151 | 152 | 94 | 57 | 282 | 282 | 12 | 1429 |