公務員への就職支援Civil Service Applicants

公務員試験に強い理由

一人ひとりに応じた学習相談や面接対策、情報提供なども当然行っていますが、特徴的なのは「横のつながり」と「縦のつながり」です。 「公務員講座(有料)」は2年生の10月からスタート。受講生は毎年400名を超え、多くの学生が公務員を目指します。また、面接対策セミナーなど小規模での支援も多数行うことから、公務員志望者同士の「横のつながり」が広がりやすいことが大きな特徴です。さらに「現役合格者による勉強会・相談会」などで、先輩やOBとの「縦のつながり」から知識や経験を受け継ぐ機会も設けています。

このような環境に支えられ、毎年数多くの公務員が本学から誕生しています。

公務員希望者への主な支援スケジュール

2年生10月 公務員講座(有料)第一期開始
3年生前期

第1・2回公務員ガイダンス

キャリアハンドブック配布

公務員講座(有料)第二期開始(5月~翌年3月)

アセスメントテスト実施・結果解説会(全員)

インターンシップ(主に夏休み期間)

3年生後期

公務員試験アドバイザーによる支援開始

学内官庁説明会

個人面談(全員)

第3・4回公務員ガイダンス

公務員模擬試験開始(2~4月)

各種公務員試験願書配布開始(3月)

公務員直前ガイダンス(3月)

4年生前期

面接・面接カード対策ガイダンス

模擬面接開始(5月~)

官庁別2次試験対策ガイダンス(5月~)

公務員ガイダンスを通じて情報提供

多種多様な公務員試験の試験制度や最新の動向・特徴をお伝えするほか、開催時期に合わせた勉強方法をも伝え、ペースメーカーの役割も果たします。また、一次試験合格後には、各官庁の特徴に合わせた二次対策ガイダンスも多数実施します。その他にも「面接対策」に特化したガイダンスやセミナーも随時開催しています。

学内官庁説明会で公務員のリアルを知る機会を提供

札幌市・北海道庁・国家公務員などの人気の受験先から、採用担当者や現場をよく知るOB・OGを招きます。単に業務や試験制度の説明だけでなく、やりがいや職場の雰囲気、先輩としてのアドバイスなども交えてお話しいただいています。

伝統の公務員講座(有料)で徹底的に対策

札幌の主要4予備校と提携し、最大約400時間の充実した講座が学内で安価に受講できます。内容の中心は地方上級や国家公務員対策ですが、個人のニーズに合わせた「技術系職種対策」などのオプションも選べます。開講期間は2年生10月~4年生の試験直前までとロングランです。また、本講座受講生には最大12回の学内模擬試験受験機会が設けられており、この全国随一の模擬試験の多さも合格実績の支えとなっています。

公務員試験アドバイザーが学生目線で勉強をフォロー

公務員試験現役合格の4年生が後輩の合格をサポートします。30年以上継続している学生同士の勉強会を運営するほか、相談会や資料の作成・配布などさまざまな支援をしてくれます。同じ学生としての視点から、自身の経験やノウハウを後輩達へと伝えていきます。

全国の公務員試験情報から「体験談」まで、情報を集積し提供

公務員試験の受験案内やパンフレットおよび一部の過去問を、全国各地から収集しキャリア情報室に配架。いつでも自由に閲覧できます。その他、公務員試験を受けた先輩たちの「体験談」が本学独自の就職支援ポータルサイト「ミナトコム」で確認でき、筆記・面接対策に活用されています。

先輩たちの生の声

内定先
防衛省陸上自衛隊北部方面総監部

伊山 智基IYAMA Tomoki

  • 法学部 政治学科
  • 2023年3月卒

国家公務員志望で、1年次から3年連続で札幌国税局が開催する1DAYインターンシップに参加しました。就活中に「国防」という使命感と誇りを持って働きたいという気持ちが芽生え、防衛省・自衛隊を志望したので、専門の異なる官公庁での就業体験となりましたが、「国の仕事」にかかわることのやりがいや責任について、現場で働く方々の生の声が聞くことができて、その後の就活で大変役立ちました。公務員試験に合格するためには、筆記試験と面接試験をクリアする必要があります。筆記試験は試験科目が多く、出題範囲も広いため、なるべく早い時期から取り掛かり、優先順位を付けながらポイントを絞って勉強していくことが重要です。面接対策は、自分のこれまでの人生を振り返り「私はこういう人間だ」という軸を確立させることに力を入れました。経験や思いをできるだけ詳細に、具体的に話せるよう準備しておくと良いと思います。本学の就職支援の特色の一つは、早期から民間か公務員かを学生に選択させ、個々に指導を行う点です。私は公務員講座やガイダンスなど学内の公務員就職支援プログラムにはすべて参加しました。キャリア支援センターには本学を卒業し、公務員として活躍する先輩を見守ってきた知見があります。就活で悩んだ時の頼れる存在として最大限に活用してください。

就職活動の流れ

3年生 4月 公務員試験対策に本腰を入れる
8月 教養試験の対策を終える
9月 専門試験の対策に時間をかける
10月 業務説明会に参加する
1月 模擬試験を受験し、さらに試験対策を進める
3月 業務説明会に参加しながら、面接に向けた自己分析を始める
4年生 4月 公務員試験がスタート
6月 国家公務員採用一般職試験を受験 面接対策を始める
7月 採用面接・官庁訪問がスタート
8月 内々定をいただく
10月 内定をいただく
  • キャリア・就職支援 のコンテンツ