- ニュース・お知らせ
- 学生の活躍
ニュース・お知らせNews & Information
学生の活躍
-
最終更新日:2022.06.29
- 学生の活躍
本学学生が「マップギャラリー2022」(ストーリーマップ部門)で入賞
第19回GISコミュニティフォーラム(2022年5月19・20日東京ミッドタウンよりオンライン配信)の中で開催された地図作品のコンテスト「マップギャラリー2022」のストーリーマップ部...
-
最終更新日:2022.06.29
- 学生の活躍
沼田町空き家リノベーション・プロジェクト2022~提案プレゼンテーション&部分解体~
工学部建築学科では岡本研究室を中心に、2017年度から沼田町を舞台に空き家をリノベーションする活動に取り組んでいます。2019年度には本学と沼田町との包括連携協定が締結され、これまで活...
-
最終更新日:2022.06.24
- 学生の活躍
第68回対東北学院大学総合定期戦を開催
2022(令和4)年6月17日(金)~19日(日)、仙台において「第68回対東北学院大学総合定期戦」が開催されました。 総合定期戦は、体育を通じて両校の親睦を図るとともに、運動精神の昂...
-
最終更新日:2022.06.21
- 学生の活躍
第3回全日本大学生中国語スピーチコンテスト・第21回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト日本予選大会で本学学生が入賞
2022年6月18日(土)、第3回全日本大学生中国語スピーチコンテスト並びに第21回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト日本予選大会が早稲田大学で開催されました。 本学から人文学部英米...
-
最終更新日:2022.06.07
- 学生の活躍
沼田町空き家リノベーション・プロジェクト2022始動
工学部建築学科では岡本研究室を中心に、2017年度から沼田町を舞台に空き家をリノベーションする活動に取り組んでいます。2019年度には本学と沼田町との包括連携協定が締結され、これまで活...
-
最終更新日:2022.04.08
- 学生の活躍
本学学生が石狩管内地域の魅力を発掘&発信
北海道石狩振興局が運営するいしかり地域・情報発信サイト「きらり☆いしかり」に、本学学生が制作した記事7本が掲載されました。 この取り組みは、本学と包括連携協定を締結する北海道の、石狩振...
-
最終更新日:2022.03.29
- 学生の活躍
「第25回ぐっとずっと。エネルギア住宅作品コンテスト」優秀賞受賞を紹介する記事が「大學新聞」に掲載
中部電力主催の「第25回ぐっとずっと。エネルギア住宅作品コンテスト」において優秀賞受賞を紹介する記事が、「大學新聞」の第201号(3月10日発行)14面に掲載されました。工学研究科米田...
-
最終更新日:2022.03.15
- 学生の活躍
基礎スキー部神谷さんが全国大会優勝「第49回全国学生岩岳スキー大会 基礎スキーの部」
2022年2月23日(水)~28日(月)、長野県で開催された「第49回全国学生岩岳スキー大会 基礎スキーの部」で、基礎スキー部の神谷菜々さん(法学部4年)が女子個人演技で見事優勝しまし...
-
最終更新日:2022.03.14
- 学生の活躍
建築学科 武者凌平くんが「全国建築新人戦2021」で100選入選、「北海道建築新人戦 2021」で山田紗子賞受賞
本学工学部建築学科3年の武者凌平くんが「全国建築新人戦2021」において100選入選、「北海道建築新人戦 2021」において山田紗子賞を受賞しました。 ■「全国建築新人戦2021」10...
-
最終更新日:2022.03.14
- 学生の活躍
工学部岡本ゼミ生がJR札幌駅舎北口改修工事現場見学
2021年12月8日、工学部建築学科岡本ゼミでJR札幌駅北口のホーム新設工事を見学させていただきました。沼田町での石狩沼田駅リノベーション活動をきっかけに、JR北海道様とのネットワーク...