- ニュース・お知らせ
- 教育・研究
ニュース・お知らせNews & Information
教育・研究
-
最終更新日:2023.10.11
- 教育・研究
経営学部中川裕美講師の書籍出版
経営学部中川裕美講師が執筆に加わった書籍『スポーツ心理学の挑戦――その広がりと深まり』(大修館書店)が、2023年10月5日(木)に出版されました。 ■本書の内容 スポーツ心理学を学ぶ...
-
最終更新日:2023.09.07
- 教育・研究
工学部建築学科の三澤温教授が学術誌Glass Structure and EngineeringのEditorial Board Memberに就任
2023(令和5)年9月、本学工学部建築学科の三澤温教授が、学術誌Glass Structure and EngineeringのEditorial Board Memberに就任しま...
-
最終更新日:2023.08.30
- 教育・研究
法学部高橋美野梨准教授の書籍出版
法学部高橋美野梨准教授が執筆に加わり、編者でもある書籍『グリーンランド――人文社会科学から照らす極北の島』(藤原書店)が、2023年8月30日(水)に出版されました。 ■本書の内容 北...
-
最終更新日:2023.08.17
- 教育・研究
経済学部古林英一教授の書籍出版
経済学部古林英一教授の書籍『公営競技史 競馬・競輪・オートレース・ボートレース』(角川新書)が、2023年8月10日(木)に出版されました。 ■本書の内容 世界に類をみない独自のギ...
-
最終更新日:2023.06.21
- 教育・研究
工学部藤原英樹教授が北海道半導体人材育成等推進協議会の初会合に参加
2023年6月2日(金)、「北海道半導体人材育成等推進協議会」の初会合に工学部藤原英樹教授が代表として参加しました。 北海道半導体人材育成等推進協議会は、ラピダス株式会社が北海道千歳市...
-
最終更新日:2023.05.08
- 教育・研究
法学部池田真歩准教授の書籍出版
法学部池田真歩准教授の書籍『首都の議会:近代移行期東京の政治秩序と都市改造』(東京大学出版会)が、2023年3月に出版されました。 著者による自著紹介より: 東京の議会のはじまりを描く...
-
最終更新日:2023.04.12
- 教育・研究
工学部社会環境工学科に清水康行特任教授が着任
令和5年4月1日付で北海道河川財団による寄付講座「北海道河川財団寄付講座 環境防災水工学研究室」が設置され、北海道大学で教授を務められていた清水康行先生が特任教授として着任されました。...
-
最終更新日:2023.03.24
- 教育・研究
名古屋高裁で鈴木雄大准教授が専門家証人として証言
2023年3月15日(水)、名古屋高等裁判所における「生活保護基準引下げ処分取消等請求事件」の控訴審で、本学経済学部鈴木雄大准教授が専門家証人として証言しました。 この訴訟は、政府によ...
-
最終更新日:2022.12.22
- 教育・研究
工学部内田ゆず研究室がコネヒト株式会社との共同研究を開始
本学工学部電子情報工学科の内田ゆず研究室が、コネヒト株式会社と「出産前後の母親のオンラインコミュニティにおける言語表現の分析」についての共同研究を開始しました。 ■研究の背景と目的 少...
-
最終更新日:2022.12.21
- 教育・研究
経済学部牛久晴香准教授が国際開発学会賞受賞
2022年12月3日(土)~4日(日)に開催された国際開発学会第33回全国大会で、本学経済学部牛久晴香准教授の著書『かごバッグの村―ガーナの地場産業と世界とのつながり』が国際開発学会賞...