お知らせ最終更新日:2025.09.12
『北海学園大学×CACAOCAT』チョコレート缶が発売
北海学園大学と株式会社DADACAの主力商品である「CACAOCAT」がコラボレーションしたチョコレート缶が、2025年9月に発売されます。佐藤信経済学部教授、宮入隆経済学部教授、一関彩夏入試課職員発案のもと、経済学部の学生6名が集まり「北海学園大学として手土産になるお菓子」づくりが行われました。"メイドイン北海道"にこだわる株式会社DADACAとのコラボレーションは、生活協同組合コープさっぽろ、株式会社ナシオの協力を得て実現。北海学園大学の名前を冠したお菓子の発売は創立以来初となります。
経済学部の学生6名と生活協同組合コープさっぽろが協力し、北海学園大学が有する5学部のイメージカラーを基に「CACAOCAT」がもつ30種類のチョコレートからフレーバーを厳選。大学のコミュニケーションマークを採用したオリジナルのデザイン缶に詰め合わせて販売します。同梱されるリーフレットも、コンセプトに合わせて学生が作成しました。
なお、今回に開発に携わった生活協同組合コープさっぽろ 高森雄輔商品開発部長、株式会社ナシオ 商品開発部 冨永麻由美氏は本学の卒業生です。
「CACAOCAT缶ミックス10個入 北海学園大学」は2025年9月17日(水)より北海学園生協、コープさっぽろの宅配サービスにて順次取り扱い開始します。北海学園生協での販売価格は税込1,980円。店頭では学生6名がそれぞれ作成したポップが装飾に使用されます。
なお、売り上げの一部は学生への奨学金として北海学園教育振興会に寄付されます。