お知らせ最終更新日:2024.12.03
経済学部 濱田武士教授の地域研修の取り組みが北海道新聞空知版に掲載
濱田武士教授のゼミ生が考えた「札幌発の沼田町日帰りバスツアー」の実証実験が12月1日に行われ、その様子が北海道新聞空知版に掲載されました。
このツアーは、地域活性化に取り組む「まちづくりぬまた」が計画し、学生がツアーの内容を組みました。 実証実験の参加者は一般の方8名とゼミ生26名の計34名。2つのグループに分かれ、沼田町の美しい風景を撮影したり、地元産のトマトを使った本格的なピザづくりを体験しました。
動画は沼田町の魅力を発信するPR用として作成します。SNSに投稿して、「いいね!」など多くの反応が集まれば、それに応じて町から特典が贈られるという仕組みです。
ピザづくりは、自ら収穫した地元産のトマトを使い、釜焼きまで体験する本格的なもの。今後は参加者のアンケート結果を踏まえ、「まちづくりぬまた」による事業化を目指していく予定です。
▼北海道新聞デジタル(会員専用記事)
沼田の魅力、札幌から探る 日帰りツアー実証実験 北海学園大生考案