- 国際交流・留学
- 語学研修のご案内
語学研修のご案内Call for Applicants to Study Abroad Programs
2022年度 カナダ・レスブリッジ大学学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | ・2022年度夏学期(5月~8月)から秋学期(9月~12月)までの約8か月間。 ・夏学期開始前の4月末頃に出国し、秋学期終了後の12月末頃までに帰国するものとする。 |
---|---|
派遣人数 | 2名以内(北海商科大学と合わせて2名) |
参加費用 | ・札幌~レスブリッジ間の往復交通費(空港税等を含む)、海外留学保険料、レスブリッジ大学諸費用、ホームステイ手数料・食費、ビザ取得料は、自己負担となる。 ・EAP受講料、ホームステイ登録料、ホームステイ宿泊費(最長8ヶ月間分)、秋学期の正規科目受講料(上限3科目分)にかかる費用は免除される。 |
申込書類 提出期限 |
2021年9月27日(月)~2021年10月22日(金)16:00まで ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
事務部庶務課 学術・国際交流係 (豊平校舎1号館1階) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書(事務部庶務課で配布) ②参加誓約書(事務部庶務課で配布) ③成績証明書(自動証明書発行機で入手) ④健康診断証明書(自動証明書発行機で入手) ⑤TOEFL、TOEICスコアまたは英検のレベル等を証明する書類の写し |
選考方法 | 書類審査と面接 |
2022年度 韓国・大田大学校学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | ・2022年度1学期(3月~6月)から2学期(9月~12月)までの約10か月間。 ・1学期開始前の2月中旬頃に出国し2学期終了後の12月末までに帰国するものとする。 |
---|---|
派遣人数 | 5名以内 |
参加費用 | ・札幌~ソウル間の往復交通費(空港税等を含む)、海外留学保険料、大田大学校諸費用、ビザ取得料、新型コロナウイルス感染症対応に伴う費用等は、自己負担となる。 ・大田大学校の授業料・宿泊費は免除される。 |
申込書類 提出期限 |
2021年9月27日(月)~10月22日(金)16:00まで ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
事務部庶務課 学術・国際交流係 (豊平校舎1号館1階) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書(G-PLUS!で対象学部生に送付済) ②参加誓約書(G-PLUS!で対象学部生に送付済) ③成績証明書(自動証明書発行機で入手) ④健康診断証明書(自動証明書発行機で入手) |
選考方法 | 書類審査と面接 |
2021年度 カナダ・レスブリッジ大学学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | 2021年度夏学期(5月~8月)から秋学期(9月~12月)まで |
---|---|
派遣人数 | 2名以内(北海商科大学と合わせて2名) |
参加費用 | 札幌~レスブリッジ往復交通費(空港税等を含む)、ホームステイ食費、海外旅行傷害保険料、ビザ取得料は個人負担とする。但し、レスブリッジ大学の学費、ホームステイ宿泊代(1名に限り最大8ヶ月間)、正規科目受講料(1名に限り秋学期分)は免除される。 |
申込書類 提出期限 |
2020年9月25日(金)9:00~2020年10月23日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書 ②参加誓約書 ③成績証明書 ④健康診断証明書 ⑤TOEFL、TOEICスコアまたは英検のレベルを証明する書類の写し |
選考方法 | 書類審査と面接 |
2021年度 韓国・大田大学校学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | 2020年度1学期(3月上旬~6月下旬)から2学期(8月下旬~12月上旬)まで |
---|---|
派遣人数 | 5名以内 |
参加費用 | 札幌~ソウル往復交通費(空港税等を含む)、現地滞在費、食費、健康保険料(大田にて加入。10ヶ月間で300,000ウォン程度)、身体検査費用(10,000ウォン)、ビザ取得料、新型コロナウイルス感染症対応に伴う費用等、原則全て個人負担となる。但し、大田大学校の授業料・宿泊費は免除される。渡航手続は派遣学生が行う。 |
申込書類 提出期限 |
2020年9月29日(火)~10月23日(金)16:00まで ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書 ②参加誓約書 ③成績証明書 ④健康診断証明書 |
選考方法 | 書類審査と面接 |
2020年度 カナダ・レスブリッジ大学学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | 令和2年度夏学期(5月~8月)から秋学期(9月~12月)まで |
---|---|
派遣人数 | 2名以内(北海商科大学と合わせて2名) |
参加費用 | 札幌~レスブリッジ往復交通費(空港税等を含む)、ホームステイ食費、海外旅行傷害保険料、ビザ取得料は個人負担とする。但し、レスブリッジ大学の学費、ホームステイ宿泊代(1名に限り最大8ヶ月間)、正規科目受講料(1名に限り秋学期分)は免除される。 |
申込書類 提出期限 |
2019年11月8日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書 ②参加誓約書 ③成績証明書 ④健康診断証明書 ⑤TOEFL、TOEICスコアまたは英検のレベルを証明する書類の写し |
選考方法 | 書類審査 |
2019年度 ロシア協定校学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | 2020年2月初旬から2020年3月下旬まで |
---|---|
派遣人数 | ノボシビルスク大学・サハリン大学・シベリア交通大学各3名以内 ヴラヂーミル大学2名以内 |
参加費用 | 協定校の授業料・宿泊費は原則、免除。ただし、札幌~各協定校間の往復交通費(空港税 等含む)・現地滞在費・海外旅行傷害保険料・ビザ取得料等は原則全て個人負担となる。 |
申込書類 提出期限 |
2019年10月29日(火)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書・留学を志願する理由 ②参加誓約書 ③2019年度ロシア協定校学生交換事業短期派遣先希望調書 ④成績証明書(自動証明書発行機で入手) ⑤健康診断証明書(自動証明書発行機で入手) ⑥パスポートの顔写真・所持人記入欄のページの写し各1通 |
選考方法 | 書類審査 |
2020年度 韓国・大田大学校学生交換事業(短期派遣)
派遣期間 | 2020年度1学期(3月上旬~6月下旬)から2学期(8月下旬~12月上旬)まで |
---|---|
派遣人数 | 5名以内 |
参加費用 | 往復交通費、現地滞在費、食費、健康保険料、検診費、ビザ取得料等、原則すべて個人負担 |
申込書類 提出期限 |
2019年10月11日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①協定校留学志願書 ②参加誓約書 ③成績証明書 ④健康診断証明書 |
選考方法 | 書類審査 |
2019年度 ロシア・ヴラヂーミル大学学生交換事業(夏期海外研修派遣)
派遣期間 | 2019年8月20日(火)~9月11日(水)まで |
---|---|
派遣人数 | 10名程度 |
参加費用 | 往復交通費、現地滞在費、海外旅行損害保険料、ヴラヂーミル大学研修費用は原則すべて個人負担 |
申込書類 提出期限 |
2019年5月24日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①応募者身上書 ②参加誓約書 ③健康診断証明書 ④パスポートの顔写真のページの写し |
選考方法 | 書類審査 |
2019年度 中国・遼寧大学学生交換事業(夏期海外研修派遣)
派遣期間 | 2019年8月10日(土)~8月17日(土)まで |
---|---|
派遣人数 | 20名程度 |
参加費用 | 往復交通費、現地滞在費、海外旅行損害保険料、遼寧大学研修費用は原則すべて個人負担 |
申込書類 提出期限 |
2019年5月10日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①応募者身上書 ②参加誓約書 ③健康診断証明書 |
選考方法 | 書類審査 |
2019年度 韓国・大田大学校学生交換事業(夏期海外研修派遣)
派遣期間 | 2019年8月10日(土)~8月30日(金)まで |
---|---|
派遣人数 | 10名程度 |
参加費用 | 往復交通費、現地滞在費、海外旅行損害保険料、大田大学校研修費用は原則すべて個人負担 |
申込書類 提出期限 |
2019年5月17日(金)16:00 ※終了しました。 |
申込書類配付・ 提出場所 |
庶務課 学術・国際交流窓口 (豊平キャンパス1号館1F) |
申込提出書類 | ①応募者身上書 ②参加誓約書 ③健康診断証明書 |
選考方法 | 書類審査 |