法学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Law

法学部 法律学科

伊故海 貴則(イコミ タカノリ)講師IKOMI Takanori

主要
担当
科目

学士課程
日本法制史
最終学歴 立命館大学大学院文学研究科人文学専攻日本史学専修博士課程後期課程 修了
取得学位 学士(文学)(立命館大学)
修士(文学)(立命館大学大学院)
博士(文学)(立命館大学大学院)
所属学会 日本史研究会(2018~2019年度総務委員、2022~2023年度研究委員)
明治維新史学会
近現代史研究会
日本経済思想史学会
大阪歴史学会
専門分野 日本近代史
研究
テーマ
明治維新期の「公議」思想と地域社会における意思決定システムの変容

研究活動

研究業績
(10点以内)
著書 『明治維新と〈公議〉-議会・多数決・一致-』吉川弘文館、2022年12月
学術論文 「天竜川地域からみた治河協力社-「地域」の集団と個人から捉える」伴野文亮, 渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』文学通信、61-84頁、2023年12月
学術論文 「岡田良一郎の地域秩序観と報徳社」松野尾裕・見城悌治・落合功編著『報徳思想とその展開-近世から近現代へ-』不二出版、137-165頁、2023年10月
学術論文 「横井小楠における「議論」と世界認識-道理・武威・一致-」『明治維新史研究』第18号、1-20頁、2020年3月
学術論文 「明治前期地方官の民衆認識と地方経営-幕臣関口隆吉を事例として-」『日本歴史』第822号、57-73頁、2016年11月
科研費等学外資金による研究 科学研究費助成事業(若手研究)「明治10~20年代の地域社会における多数決による〈近代的政治秩序〉の確立過程」2023-2026年度
科学研究費助成事業(研究活動スタート支援)「明治10年代の地域社会における多数決の規範化と近代的政治秩序の形成」2021-2022年度
公益財団法人髙梨学術奨励基金(若手研究助成)「近代日本地域社会における多数決の規範化と運用に関する研究 -明治10年代の静岡県伊豆地域における連合町村会・地租改正を事例に-」2021年度
日本学術振興会特別研究員奨励費(DC2)「明治0~10年代の地域からみる多数決に基づく〈近代的政治秩序〉成立過程の研究」2019-2020年度
公益財団法人髙梨学術奨励基金(若手研究助成)「幕末における「議論」の転換に関する研究-熊本実学党と横井小楠を事例に-」2018年度
学術賞受賞歴 「第1回原口清先生記念研究奨励制度」(2023年10月)

法学部教員一覧へ