工学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Engineering

工学部 建築学科

山本 隆範(ヤマモト タカノリ)教授YAMAMOTO Takanori

主要
担当
科目

学士課程
統計学(Ⅰ・Ⅱ)
修士課程
なし
博士(後期)課程
なし
専門職学位課程
なし
最終学歴 北海道大学大学院理学研究科博士後期課程2年次中途退学
取得学位 理学士(北海道大学)
理学修士(北海道大学)
博士(理学)(北海道大学)
所属学会 日本数学会会員
米国数学会 Mathematical Reviews誌(MathSciNet)レビュワー
欧州数学会 Zentralblatt MATH 誌(ZMATH)レビュワー
専門分野 統計学(ガウス型定常確率過程論)・数学(作用素環論,作用素論,実関数論,複素関数論)・数学史
研究
テーマ
1次元線形特異積分作用素論のガウス型定常確率過程論への応用

研究活動

研究業績
(10点以内)
学術論文 On the intersection of the boundaries of two different convex regions(相異なる二つの凸領域の境界線達の共通部分について)(単著), (HOKUGA) 開発論集 (115) 2025年3月 (査読無し)
学術論文 Past, Present, and Future in Gaussian Stationary Stochastic Processes(ガウス型定常確率過程における過去・現在・未来 )(単著), (HOKUGA) 北海学園大学学園論集 (195) 1-17 2024年11月 (査読無し)
学術論文 Ranking using sum and sum of squares of non-negative data and application of statistics(非負値データの和・2乗和を用いた順位付けと統計学の応用)(単著), (HOKUGA) 開発論集 (114) 83-95 2024年9月 (査読無し)
学術論文 Normality of some singular integral type operators on the Hilbert space (ヒルベルト空間上の幾つかの特異積分型作用素達の正規性) (中路 貴彦 教授との共著), (HOKUGA) Bulletin of the faculty of engineering, (北海学園大学工学部)(51)15-20 2024年1月 (査読無し)
学術論文 Boundedness of analytic projections on weighted Lebesgue-Hilbert spaces (荷重付きルベーグ・ヒルベルト空間達の上の解析射影達の有界性) (単著), (HOKUGA) 北海学園大学学園論集(176) 61-92 2018年 (査読無し)
学術論文 Hyponormal singular integral operators and Fourier series in L2 (L2 におけるハイポ正規作用素達とフーリエ級数) (単著),Real, Complex and Functional Analysis Seminar 2017(RCFセミナー2017) 2017年12月 (査読無し)
学術論文 Algebraic properties of singular integral operators on L2 with Cauchy kernel (コーシー核をもつ L2 上の特異積分作用素達の代数的諸性質)(単著) , (HOKUGA) 北海学園大学学園論集 (173,174) 1-8 2017年12月 (査読無し)
学術論文 Majorization of singular integral operators with Cauchy kernel on L2 (L2 上のコーシー核をもつ特異積分作用素達のマジョライゼーション )(単著), Annals of Functional Analysis (Duke University 出版) (5)101-108 2014年 (査読有り)
学術論文 Normal singular integral operators with Cauchy kernel on L2 (L2 上のコーシー核をもつ正規特異積分作用素達)(中路 貴彦 教授との共著), Integral Equations and Operator Theory (Springer 出版)(78)233-248 2014年 (査読有り)
学術論文 On superalgebras of the polydisc algebra (多重円板環のスーパー環について) (Raul E. Curto 教授,Paul S. Muhly 教授,中路 貴彦 教授との共著),Acta Scientiarum Mathematicarum 51(3) Bolyai Institute, University of Szeged, 413-421 1987年1月 (査読付き)
科研費等学外資金による研究 奨励研究(A) 「予測理論と関数環論に関連した特異積分作用素の研究」(研究代表者)(1995年度)
基盤研究(C) 「予測理論と関数環論に関連した特異積分作用素の研究」(研究代表者)(1996-1997年度)
基盤研究(C) 「予測理論に関連した解析・調和関数空間上の線形特異積分作用素」(研究代表者)(1999-2000年度)
基盤研究(C) 「放物型方程式の解空間とその上の作用素に関する解析」(研究分担者)(2006-2008年度)
基盤研究(C) 「荷重付きベルグマン空間上の作用素解析とその応用」(連携研究者)(2012-2015年度)
学術賞受賞歴 なし
公的社会活動 北海道大学大学院理学研究院数学部門研究協力員
北海道大学学術成果コレクション(HUSCAP)

工学部教員一覧へ