工学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Engineering

工学部 社会環境工学科

高橋 良輔(タカハシ リョウスケ)教授TAKAHASHI Ryosuke

主要
担当
科目

学士課程
コンクリート工学
修士課程
材料強度学特論
博士(後期)課程
コンクリート材料特別講義I・II
最終学歴 北海道大学大学院 工学研究科 土木環境工学専攻 博士課程
取得学位 博士(工学)
所属学会 土木学会
日本コンクリート工学会
専門分野 コンクリート工学
研究
テーマ
コンクリート構造物・複合構造物の性能評価

研究活動

学術賞受賞歴 令和3年度土木学会論文賞「ハーフプレキャストRC構造の接合面における接合鉄筋のせん断力-ずれ変位関係」(高橋良輔,島弘,松岡智,土屋智史)
令和元年土木学会吉田賞論文部門「凍結融解作用によるRCはりの損傷と損傷後の静的破壊挙動の解析的評価」(金澤健,佐藤靖彦,高橋良輔)
3rd ACF Symposium Best Paper Award, Asia Concrete Federation, “Influence of non-uniform corrosion in beam cross section on flexural behavior of RC beam”, Ryosuke Takahashi, 2018
第13回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム優秀論文賞,「圧縮主鉄筋の腐食がせん断圧縮破壊挙動に及ぼす影響:高橋良輔」,日本材料学会 平成25年
平成20年度吉田研究奨励賞,「鉄筋腐食した鉄筋コンクリート部材の平均化構成則に関する研究:高橋良輔」,土木学会 平成21年
第28回日本コンクリート工学講演会年次論文奨励賞,曲げ強度5N/mm2クラスの鉄鋼スラグ水和固化体の力学特性,日本コンクリート工学協会 平成16年
公的社会活動 土木学会コンクリート委員会 委員(2023〜)
土木学会複合構造委員会 幹事(2025〜)
土木学会コンクリート委員会 「C366 地震作用に対する時空間性能評価委員会」委員長(2023〜2025)
土木学会複合構造委員会 複合構造シンポジウム小委員会(2025〜)
日本コンクリート工学会 「既存コンクリート構造物の性能評価指針改定小委員会」 副幹事長(2024〜)
日本コンクリート工学会 「コンクリート技士研修委員会」幹事(2025〜)
日本コンクリート工学会北海道支部「時間軸性能評価に基づく北海道地域の構造物設計に関する研究委員会」委員長(2021〜)
日本コンクリート工学会北海道支部 幹事(2024〜)
北海道土木技術会コンクリート研究委員会 運営委員会 常任委員(2025〜)
土木学会 複合構造委員会 「示方書改訂小委員会」委員(〜2025)
土木学会北海道支部 「令和8年度全国大会運営委員会」幹事(2025〜)
日本コンクリート工学会北海道支部「将来構想具体化検討委員会」委員(2025〜)
ほか多数

工学部教員一覧へ