工学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Engineering

工学部 生命工学科

喜田 拓也(キダ タクヤ)教授KIDA Takuya

主要
担当
科目

学士課程
アルゴリズムとデータ構造
修士課程
マルチメディア圧縮工学特論
博士(後期)課程
情報圧縮工学特別講義Ⅰ・Ⅱ
最終学歴 平成13年9月 九州大学大学院システム情報科学研究科 博士後期課程 修了
取得学位 平成13年 博士(情報科学) 於:九州大学
所属学会 1997年(平成9年)10月〜 情報処理学会(正会員; 199710259)
2000年(平成12年)10月〜 電子情報通信学会(正員,ソサイエティD; 0022543)
2005年(平成17年) 8月〜 日本データベース学会(正員; 438)
専門分野 情報科学
研究
テーマ
データの利活用に適したデータ圧縮方式の研究

研究活動

研究業績
(10点以内)
情報科学 Naoya TORIYABE and Takuya KIDA, An efficient algorithm for mining frequent items from a data stream, 工学研究:北海学園大学大学院工学研究科紀要, 北海学園大学大学院工学研究科, 第21号, 24-Dec-2021.
情報科学 Isamu Furuya, Takuya Takagi, Yuto Nakashima, Shunsuke Inenaga, Hideo Bannai, Takuya Kida: Practical Grammar Compression Based on Maximal Repeats. Algorithms 13(4): 103 (2020)
情報科学 Furuya I, Kida T. Compaction of Church Numerals. Algorithms. 2019; 12(8):159.
情報科学 Hiroya Inakoshi, Tatsuya Asai, Takuya Kida, Hiroki Arimura, Discovery of Regularized Areas with Maximal Confidence from Location Data, Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2019, Volume 34, Issue 3, Pages D-I56_1-10, Released on J-STAGE May 01, 2019.
情報科学 Inakoshi H., Shigezumi J., Asai T., Kida T., and Arimura H., Route graph: Joint Map-matching by Maximizing Posterior Probability, IPSJ Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications, Vol. 12, No. 1, pp. 43-51, March, 2019.
情報科学 Iku OHAMA, Takuya KIDA, Hiroki ARIMURA, Discovering Co-Cluster Structure from Relationships between Biased Objects, IEICE Transactions on Information and Systems, 2018, Volume E101.D, Issue 12, Pages 3108-3122, Released on J-STAGE December 01, 2018.
情報科学 Ohama, Iku & Kida, Takuya & Arimura, Hiroki. (2018). Discovering Relevance-Dependent Bicluster Structure from Relational Data: A Model and Algorithm. Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 33. B-I46_1. 10.1527/tjsai.B-I46.
情報科学 OHAMA, Iku and IIDA, Hiromi and KIDA, Takuya and ARIMURA, Hiroki, The Relevance Dependent Infinite Relational Model for Discovering Co-Cluster Structure from Relationships with Structured Noise, IEICE Transactions on Information and Systems, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, Vol. E99.D, No. 4, pp.1139-1152, 2016.
情報科学 Satoshi Yoshida, Takuya Kida, An efficient Variable-to-Fixed length encoding using multiplexed parse trees, Journal of Discrete Algorithms, Volume 32, pp. 75-86, 2015.
情報科学 Satoshi Yoshida, Takuya Kida, A Variable-length-to-fixed-length Coding Method Using a Re-Pair Algorithm, IPSJ Online Transactions, 2013, 6 巻, p. 121-127, 公開日 2013/10/03.
科研費等学外資金による研究 文部科学省,科学研究費補助金(基盤研究(C)), 「圧縮データの利活用を促進する圧縮基盤技術に関する研究」代表者,研究期間(年度): 2021 – 2024
文部科学省,科学研究費補助金(基盤研究(C)),「高階圧縮実用化に向けた基盤技術開発」,代表者,研究期間(年度): 2018 – 2020
文部科学省,科学研究費補助金(基盤研究(C)),「オンライン型文法圧縮とVF符号化アルゴリズムによるストリーム型データ圧縮」,代表者,研究期間(年度): 2015 - 2017
文部科学省,科学研究費補助金(若手研究(B)),「高速・高度なパターン照合と高圧縮率とを実現するVF符号化の研究」,代表者,研究期間(年度): 2011 - 2013
文部科学省,科学研究費補助金(若手研究(B)),「連続データストリームに対する高度なパターン照合の研究」,代表者,研究期間(年度): 2008 - 2010
文部科学省,科学研究費補助金(若手研究(B)),「背景知識を考慮した文字列照合に関する研究」,代表者,研究期間(年度): 2005 - 2007
文部科学省,科学研究費補助金(若手研究(B)),「半構造化データに対する文字列処理の高速化に関する研究」,代表者,研究期間(年度): 2002 - 2004
学術賞受賞歴 情報処理学会創立40周年記念論文賞
公的社会活動 2022年度, 情報処理学会 代表会員
2021 - , 情報処理学会北海道支部 幹事
2020~2022年度 IEICE英文誌D 理論計算機科学小特集編集委員
2018年 - 2019年 The Review of Socionetwork Strategies, Springer, (Editor-in-Chief: Katsutoshi Yada), IABD Special Issue Guest Editor.
2018年3月 - 2019年4月 電子情報通信学会 「Special Section on Data Engineering and Information Management」小特集編集委員会 編集委員
2016年 - 2017年 The 20th International Conference on Discovery Science (DS 2017), Kyoto, Japan, Co-chair.
2016年 - 2017年 The 40th International ACM SIGIR Conference on Research and Development in Information Retrieval (SIGIR2017), Tokyo, Japan, Proceedings chair.
2016年 The 2nd International Workshop on Innovative Algorithms for Big Data (IABD2016), Kansai University, Osaka, Japan, Co-chair.
2016年4月 - 2020年3月 情報処理学会 アルゴリズム研究(SIGAL) 運営委員
2015年7月 - 2015年11月 第8回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2015) プログラム委員
2015年6月 - 2016年6月 人工知能学会 2016年度全国大会 プログラム委員
2015年4月 - 2019年3月 情報処理学会 情報基礎とアクセス技術研究(IFAT) 運営委員
2013年10月 - 2014年9月 FIT2014 研究会担当委員 兼 A分野責任者
2012年4月 - 2014年3月 情報処理学会 アルゴリズム研究会(SIGAL) 幹事

工学部教員一覧へ