経済学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Economics

経済学部 経済学科

吉井 哲(ヨシイ サトシ)教授YOSHII Satoshi

主要
担当
科目

学士課程
経済学史
修士課程
経済学史特殊講義
博士(後期)課程
経済学史特殊研究
最終学歴 北海道大学大学院経済学研究科博士課程修了
取得学位 学士(経済学)(北海道大学)
修士(経済学)(北海道大学)
博士(経済学)(北海道大学)
所属学会 進化経済学会
経済学史学会
European Association for Evolutionary Political Economy
The European Society for the History of Economic Thought
専門分野 理論経済学
研究
テーマ
異質的な主体と経済の定常性に関する研究

研究活動

研究業績
(10点以内)
著書 ❝Chapter8, An Extinction of Adjustment Time and an Introduction of Stability Condition in Economics through Misunderstandings to J.S. Mill’s Law of Supply and Demand and International Value Theory,❞ Yoshinori Shiozawa, Tosihiro Oka, Taichi Tabuchi (eds.), 2017, A New Construction of Ricardian Theory of International Values, Springer.
著書 「第8章 価格と数量の同時決定体系ヘの転換―経済学観の分岐点―」(塩沢由典・有賀裕二編『経済学を再建する―進化経済学と古典派価値論』2014年,中央大学出版部.
著書 「第8章 もしもロビンソン・クルーソーが故郷に帰らなかったら?――経済学から見る国の発展と貿易」片山悠樹・山本達也・吉井哲編『多様化する社会と多元化する知: 「当たり前」を疑うことで見える世界』2014年,ナカニシヤ出版.
論文 「中小製造業企業の原価低減・組織能力と製品競争力 : 愛知県製造業企業への質問紙調査に基づく実証分析」(徳丸宜穂・藤田真哉・吉井哲)『関西大学経済論集』第72巻第2号,2022年9月.
論文 「愛知県製造業企業における価格設定行動と競争力に関するアンケート調査報告」(吉井哲・藤田真哉・徳丸宜穂)『調査と資料』名古屋大学経済学研究科付属国際経済政策研究センター,2017年7月.
論文 「リカードによるマルサス「需要と供給の法則」承認の謎に関する一考察および自然価格の現代的意義に関する若干の言及」『経済社会学会年報』現代書房,2015年9月.
論文 ❝A Study on Changes in the Composition of Output: An Alternative Consumption Theory in Terms of Multiple-self,❞ Evolutionary and Institutional Economics Review, Vol.4, No.1, December 2007.
学会報告 “Price setting behavior under uncertainty: not only price levels but also pricing method itself is subject to environmental constraints,” The 31st Annual European Association for Evolutionary Political Economy Conference 2019 at Warsaw School of Economics.
学会報告 “Theory of mark-up and its evidence: post-Keynesian approach,” The 31st Annual European Association for Evolutionary Political Economy Conference 2019 at Warsaw School of Economics.
学会報告 ❝Great Transformation to Simultaneous Determination System: The Turning Point of a View on Economics,❞ The 18th Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought 2014 at University of Lausanne.
科研費等学外資金による研究 「ものづくり企業における価格設定行動と競争力の実証研究:規定要因としての組織能力」(代表)豊秋奨学会研究助成金(2017年~2019年)
「 J.S.ミルを分岐点とした経済学観の転換に関する研究:価値論を中心として」(代表)科学研究費補助金若手研究(B)(2016年~2020年)
「グローバル化時代のものづくり企業における価格競争力及びイノベーション創出能力に関する実証研究」(分担)公益財団法人大幸財団第3回人文・社会科学系学術研究助成(2015年~2017年)
「国際的共同研究によるマルクス恐慌論のデジタルアーカイブの構築」(分担)科学研究費基盤(A)(2011年~2017年)
公的社会活動 進化経済学会理事

経済学部教員一覧へ