経営学部教員プロフィールFaculty Members Profile of Faculty of Business Administration
経営学部 経営学科
中村 暁子(ナカムラ トキコ)講師NAKAMURA Tokiko
主要
担当
科目
- 学士課程
- 経営組織
最終学歴 | 明治大学大学院 経営学研究科 経営学専攻 博士前期課程 修了 |
---|---|
取得学位 | 修士(経営学)(明治大学) Master of Business Administration(SolBridge International School of Business) |
所属学会 | 日本経営学会 組織学会 産業・組織心理学会 日本経営倫理学会 経営情報学会 British Academy of Management Standing Conference on Organizational Symbolism |
専門分野 | 経営組織論 |
研究 テーマ |
組織とジェンダーに関する研究 |
研究活動
研究業績 (10点以内) |
著書 | 『ミクロ組織論』(共著) 学文社 2019年 |
---|---|---|
著書 | 『理論とケースで学ぶ 企業倫理入門』(共著) 白桃書房 2022年 | |
著書 | 『組織のメタファー』(共著) 文眞堂 2022年 | |
学術論文 | 「社会関係資本と女性の垂直的キャリア形成」『経営学研究論集(明治大学)』第46号, 1-16. 2017年 | |
学術論文 | “Discourse Analysis of Japanese “Black Companies””(共著)Colombo Business Journal., 9(2) 53-76. 2018年 | |
学術論文 | 「女性の垂直的キャリア形成に関する先行研究と今後の展開」『経営学研究論集(明治大学)』第52号, 49-68. 2020年 | |
学会報告 | “The Traditional Cultural Concept (Wabi-Sabi) and the Female Career Advancement”(単独)The 36th Annual Conference ofStanding Conference on Organizational Symbolism, Japan, 2018. | |
学会報告 | “Prosocial Motivation and Promotion for Managerial Positions”(共同)British Academy of Management 2019 Conference, UK, 2019. | |
学会報告 | 「ジェンダーと組織研究 -フェミニスト組織理論によるフレーム化-」(共同) 2022年度 組織学会 年次大会 | |
学会報告 | ❝Gender in Organization❞ (単独) The 5th Conference of The Japanese Standing Conference on Organizational Symbolism, Japan, 2021. | |
科研費等学外資金による研究 | 日本学術振興会 科学研究費助成 若手研究『自社外の人的ネットワークが女性従業員の垂直的キャリア形成意欲にもたらす影響』(20K13591) 2020~2022年 | |
公的社会活動 | 経営情報学会 広報委員会 委員 |