北海学園大学 市民公開講座「世界の言語と文化のモザイクを眺める」を開講News & Information

お知らせ最終更新日:2022.09.01
北海学園大学 市民公開講座「世界の言語と文化のモザイクを眺める」を開講

2022年度北海学園大学 市民公開講座

主催 北海学園大学
テーマ 世界の言語と文化のモザイクを眺める
趣旨・概要 北海学園大学では、英語以外にもさまざまな外国語科目を開講し、学生達が各自の関心に従って外国語を 学ぶとともに、広く海外の事象について理解を深める場を提供しています。この機会に是非、大学の キャンパスで「世界の言語と文化のモザイク」に触れてみてください。
開講日時 2022年10月8日(土)~11月15日(土)
全4回開催、各回10時00分~12時15分(途中休憩を挟みます)
プログラム 10月8日(土)
ロシア語(担当:寺田 吉孝(人文学部教授))
『アイヌ語・ロシア語辞典(1875年)』の著者М. M.ドブロトヴォールスキィの生涯

M. M.ドブロトヴォールスキィが残した『アイヌ語・ロシア語辞典』には、軍医としてサハリンで勤務した5年間に アイヌから採録した語を含めて、1万語以上が収録されています。さらに、同書には、アイヌ語、アイヌ文化、 サハリンの医療等に関する数編の論文も掲載されています。ニジェゴロド県(モスクワの東約400㎞)で生まれ 育ち、首都ペテルブルグで医学を学び、サハリンで軍務に服し、カザンで療養し、ニジェゴロド県で終えた38年の 生涯を紹介します。
本辞典の翻訳書がまもなく刊行されます。翻訳中に気づいたことにも触れたいと思います。

10月22日(土) 中国語(担当:楊 安娜(工学部教授))
言葉からみた中国人のこころ

言葉はというものは、感情を表す「こころのあり方」に密接に絡んでいます。中国人がどういう世界観を持って物事 を理解するかを知りたいときには、言葉(厳密にいえば言語表現)を分析するのは手っ取り早い方法です。本講座 では、日本語との対照を交えながら、現代中国語(標準語)語彙および文法的特徴を考察します。そのうえで、 言語現象の背景にある中国の社会文化や中国人の認知のプロセスについて考えてみます。なお、講座の後半では、 中国語の簡単な挨拶ことばを紹介し、実際に声に出して練習をします。

11月5日(土)
ドイツ語(担当:北原 博(法学部教授))
市民に開かれたウィーン・オペラ

歌劇場に行ったことがありますか?豪華絢爛なその空間は少々敷居が高く感じられるかもしれません。しかし、 一歩足を踏み入れれば、現在の歌劇場は広く市民に開かれた文化施設であることがわかります。ウィーンでは市民が チケットを購入すれば宮廷劇場に入れるようになったのは18世紀後半でした。この講座では、当時のオーストリア の文化政策について考えてみたいと思います。そして、最後に現代に戻ってウィーンの歌劇場を楽しむための実践的 (?)ガイドもしてみたいと思います。

11月19日(土)
フランス語(担当:門間 広明(法学部准教授))
デモから見るフランス社会

フランスといえば、芸術、美食、ファッションといった華やかな文化を思い浮かべる人は多いでしょう。しかしその 一方で、やたらにデモやストをしている国というイメージをもつ人もいるかもしれません。近年も「ジレ・ジョーヌ (黄色いベスト)運動」や年金制度改革に反対するデモが大きな盛り上がりを見せました。とはいえ、社会情勢や 人びとの意識の変化、そして新型コロナウイルスの影響によりこうしたデモのあり方も変容を迫られています。 そうした近年の動向も含め、フランスの伝統であり文化でもあるデモを通じてこの国を眺めてみたいと思います。
会場 北海学園大学豊平キャンパス 8号館4階B42番教室

地下鉄東豊線「学園前」駅下車3番出口直結
豊平キャンパス所在地

※駐車スペースがございませんので、自家用車でのご来場はご遠慮いただいております。ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
受講資格 18歳以上で講座に関心のある方
受講料 1,000円(資料代として)
定員 50名(先着順、定員に達し次第締め切らせていただきます)
申し込みから受講までの流れ 1. ホームページ等で講座内容をご確認いただき、下記の請求方法にて案内パンフレット(受講申込書兼振込依頼書)をご請求ください。

・市民公開講座は定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。

・受講者には今後、開催1週間前を目途に受講に関する案内文書を送付いたします。


2. パンフレットがお手元に届きましたら、折り込みの「受講申込書兼振込依頼書」に必要事項をご記入 のうえ、お近くの金融機関に受講料(資料代)をお振り込みください。
※指定銀行(北洋銀行)をご利用の場合は、振込手数料が無料ですが、他行では有料となります。
※定員を超過した場合は、ご希望に添えず、お断りすることがあります。
※大学窓口で直接、受講料のお取扱いはいたしません。

3. 当日、振込みの際の領収書(兼 受講許可書)をお持ちいただき、受付にご提示ください。
※資料請求時に得ました個人情報につきましては、パンフレット送付とそれに係るご連絡の目的に のみ使用いたします。
※申込時に得ました個人情報につきましては、受講者名簿の作成、当講座に関するご連絡の目的に のみ使用いたします。
申込期間 2022年9月12日(月)~9月22日(木)
(銀行窓口での振込取扱時間帯)
お問い合わせ 北海学園大学教務センター事務室(市民公開講座係)
TEL:011-841-1161(代表) 内線2706

ニュース・お知らせの一覧へ