重要なお知らせ最終更新日:2023.02.20
【重要】新型コロナウイルス感染症の対応(BCPレベル1-2:1/10~)
- 体調が悪いと感じたら
-
報告フォームは、HGUアカウント(~@hgu.jp)でのログインが必要です。
※スマートフォンで入力する場合は、Gmailの個人アカウントで既にログインしている場合は表示されませんので、個人アカウントをログアウトしてから、大学のhguアカウントで入力してください。
北海学園大学行動指針(BCP)【レベル1-2】
「BCP」とは緊急の事態において、リスクを最小限に抑えつつ研究や学業を続行するための対応のことです
新型コロナウイルス感染症についての本学の対応は以下の通りです。
※ポータルサイト(G-PLUS!)で適宜配信が行われています。学内関係者は必ず確認してください。
新型コロナウイルス感染症に関する本学からの発信情報一覧(2023年2月20日更新)
- 学生・保護者の方へ
-
大学の対応
2023.02.20 新型コロナウイルス感染報告(2月20日更新)NEW 2022.09.15 2022年度第2学期の授業に関する留意点 2022.09.15 来学上の注意【2022年度第2学期】 2022.08.08 2学期について 2022.06.27 新型コロナウイルス感染防止のために(6月28日更新) 2022.01.27 こころの相談窓口への連絡のとり方/学外の各種相談窓口について 授業・学修支援
2022.04.04 HGU SOSマニュアル2022 2021.04.14 北海学園大学付与のGoogle アカウント/Gmail について 2021.03.24 Zoomインストールマニュアル 官公庁等による経済的支援
2021.03.30 【文部科学省】新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への経済的支援一覧 2021.02.03 【文部科学省】困難な状況におかれている学生等が利用可能な主な制度 2020.11.17 【文部科学省】「学校・子供応援サポーター人材バンク」の登録募集 2020.08.28 【日本年金機構】新型コロナウイルス感染症の影響による国民年金保険料の猶予に係る臨時特例手続き 2020.06.04 【北海道総合政策部】新型コロナウイルス感染症に係る学生等への支援 課外活動等について
【サークル活動】2022.03.22 ・3月22日(火)からの活動再開について申請した後、承認された場合は限定的な活動のみ可
・体育館、大会議室等学校施設についても同様
・オンラインでの活動は許可2022.03.05 ・ 3月7日(月)から3月21日(月)までの間、引き続き休止(期限の延長の場合あり)
・ただし、新年度(4月)の大会・イベントに向けて少しずつ準備を進めていく必要がある団体は、
活動を厳選(時間・人数・場所・活動内容を制限)して、例外的に活動を許可することがある
・オンラインでの活動は許可2022.02.19 ・ 2月21日(月)から3月6日(日)までの間、引き続き休止(期限の延長の場合あり)
・ただし、3月末頃までの間に行われる大会の参加・イベントの開催予定のある団体については、
大会・イベントへ向けての活動を例外的に許可することがある
・オンラインでの活動は許可2022.01.27 ・ 1月27日(木)から2月20日(日)までの間、原則休止(期限の延長の場合あり)
・ただし、3月中頃までの間に行われる大会の参加・イベントの開催予定のある団体については、
大会・イベントへ向けての活動を例外的に許可することがある
・オンラインでの活動は許可【ゼミ合宿 ゼミ・クラス懇談会】
2021.04.01 禁止 新型コロナウイルス感染症対策に係る要請(札幌市)